東京の東側が好き

東京の東側な日々ときどき都心

三ノ輪に味噌を買いに

冷麺が美味しい季節になりました

f:id:somagfwork:20170623212556p:plain

味はいまひとつというか正直美味しくなかったので、お店の名前は伏せます…

余談ですが、スーパーで売ってる盛岡冷麺は、盛岡で食べる冷麺の味に近くてかなりクオリティが高い(ものが多い)と麺好きの私が証言しますよ。

 

f:id:somagfwork:20170623213322p:plain

先日、平日のお休みが取れたので三ノ輪の商店街を訪れました。

目的地はお味噌屋さんです。

f:id:somagfwork:20170623213626p:plain

三ノ輪の商店街といえばこちらというくらいファンの多いお店なので、私ごときが語るまでもないのですが…

小島みそ店さんは全国のお味噌が買える古き良きお味噌屋さん。

一度訪問すればお父さんとお母さんがお味噌に愛情を持っているのが分かると思います。お店はいつもピカピカだしね。

初めて訪れた時、八丁味噌を買おうとしたら、私が普段料理しないのを察して色々教えてくださったんです。 なにせ、赤だしの味噌汁は八丁味噌さえあれば作れると思っていたもので。

味噌は冷凍庫に入れて保存すると良いと教えて下さったのもこちら。 確かに、カチコチにならず、乾燥してパサパサにもならず、しっとりと美味しいままなのです。

色々試して今は手作り麦味噌が一番好きです。 まろやかでほんのり甘みがあって、何にでも合うのですが、しじみの味噌汁なんかいいと思います。(滅多に作らないけど。)

この日はまとめて2キロ買いました。そんなに料理しない私でも、いつの間にかなくなっているんですよね。

f:id:somagfwork:20170623214913p:plain

お店の中で飲んでいくこともできますよ!

コーヒー屋さんで「都電ブレンド」も調達!こちらも美味しいですよ〜。

店先のコーヒーに合うお菓子たちがまたそそります。甘いもの、そんなに好きじゃないのについ買ってしまいます。

f:id:somagfwork:20170623220234p:plain

蕎麦屋さんは休業日だった・・・小麦粉多めのツルツルした美味しいお蕎麦ですよ。

ちなみにお隣の八百屋さんは店先の樽から自家製のぬか漬けを出して売ってくれます。

私は浅く漬かったキュウリが好きですねー。

f:id:somagfwork:20170623220901p:plain

ラダーマッチする機会がありましたら、こちらで買わせていただきます

こんな雰囲気のある金物屋さんはなかなかお目にかかれないので、思わず写真を撮らせていただきました。

 

商店街から路地に入ると、韓国料理屋さんがあって(冒頭の不味いお店ではありません!)以前食べた、口から火を噴きそうな辛ーいスンドゥプチゲが忘れられずに訪れましたが…営業しておらず。残念。

 

また来ます。

明治座に行ってきたよ

演歌がしっくりくる年齢になってしまった

ここ1、2年のことですが、明治座で演歌歌手の公演があったら行ってみたいと思うようになりました。

折角日本に生まれたのに食わず嫌いは勿体ないですよね。

アクセスがいいとか、お弁当タイムがあって飲食できるとか、明治座に惹かれた点は沢山ありますが、座ったまま歌が聴けることに安堵感を感じる今日この頃です。

f:id:somagfwork:20170619133542p:plain

明治座新宿線浜町駅から地上に出てすぐ目の前なのですが、今日は日比谷線人形町駅から行きました。

f:id:somagfwork:20170619134241p:plain

A1出口から地上に出て左を向くと、すぐそこに甘酒横丁の交差点がありますので、通りに入ってください。

f:id:somagfwork:20170619134438p:plain

既視感があるなと思ったら、ドラマ「孤独のグルメ」で五郎さんがこの通りを歩いていましたね。清潔感のあるおっとりした雰囲気が和みますよ。

お茶屋さんの店先にあるのは、おそらくチョコソフトではなく、ほうじ茶ソフトと思われます。

f:id:somagfwork:20170619134829p:plain

がんもが好きな私にはたまりません。観劇後に買って夕ご飯に食べよう。

f:id:somagfwork:20170619135003p:plain

おべんとうを調達していくのもいいですね。

f:id:somagfwork:20170619135149p:plain

ドラマで五郎さんが立ち寄った三味線屋さんもあった。

f:id:somagfwork:20170619135232p:plain

甘酒横丁を通り抜けると、すぐそこが明治座です。

f:id:somagfwork:20170619135330p:plain

氷川きよしさんの特別公演です。1部がお芝居で、2部が歌のショーです。ほっかむりでも男前。

もちろん私はひとりで参戦だってズンドコ節のサビしか知らないし。いいのかな・・・

f:id:somagfwork:20170619135957p:plain

きよ様パネルの横で記念撮影するもよし。気付いたらシャッター押しマシーンになっていました。私はぼっちでモブ顔なので、こういうのよく頼まれます。

f:id:somagfwork:20170619140320p:plain

明治座の売店は小分けにできるお漬物とか和菓子が売っているのが「分かってる」感あります。おともだちやご近所さんに配るんだよね。ここでペンライトなど買えますので、初心者も安心。

f:id:somagfwork:20170619140843p:plain

私は3階席で観劇しましたが、急な階段を私の母くらいのレディーたちが昇り降りしていた点はちょっと気になりましたね。

冷房は暑すぎず寒すぎずちょうどよかったです。(3階だからかもしれないけど、これ大事!)1階席ですと、きよ様が客席を通り抜ける演出がありますし、トーク中にきよ様がお客様と目を合わせるようにお話しされていて、死者が出ないかドキドキしましたけど、大丈夫でしたよ。

f:id:somagfwork:20170619141719p:plain

一部のお芝居が終わると40分間の休憩がありますので、お弁当を食べるもよし、食堂(予約制)に行くもよし、ビールも飲めます。

スタンプラリーがありましたので、半券を見せて押していただきました。

f:id:somagfwork:20170619141854p:plain

きよシート何枚買ったら貯まるんだろう・・・と思ったのですが、ぼっちで挙動不審の私を見てお隣に座った方が「初心者ですか?」と声を掛けて下さり、伺ったところ大半のお客様が1公演何回も観ているので、笑うタイミングや拍手のタイミングを心得ているとのこと。ぼうっとしていた私はビギナーと分かるそうな。

とはいえ、初心者が居心地の悪い思いをすることもなく、歌のパートも1曲目からぐっと引き込まれましたよ!楽しかったと伝えたところ、お隣さんも喜んで下さいました。

その心はおそらく母性ですね。息子が頑張ってお客さんが喜ぶと私も嬉しい的な。

だって私もきよしを見ていて腹を痛めて産んだ息子ってこんな感じかなって思いましたもん。彼は神が遣わした天使だ。なにせ、歌のパワーがエネルギーとなって心に染み渡りますからね。

f:id:somagfwork:20170619143344p:plain

CD買おう

帰りも余韻を楽しみながら甘酒横丁を通って帰りました。

遊歩道を散歩するもよし、美味しいものを食べるもよし。いい感じの酒屋さんもありました。

今度は人形町で休日を過ごしてみよう。

f:id:somagfwork:20170619143529p:plain

f:id:somagfwork:20170619143634p:plain

f:id:somagfwork:20170619143655p:plain

 

 

中央区の夜景に癒されたい

今週の主食はこちらでした

f:id:somagfwork:20170609215739p:plain

昼は安くて早い店のかき揚げそば。

どちらも美味しくて飽きないですけどね、ちょっと塩分取りすぎかもしれません。

ここ最近自炊する余裕もなくて、気づくと夜ぼうっとした頭でこちらを手に取っているんです。

昨日はちょっと違うものを食べようと思って、気付いたら23時に日高屋でとんこつラーメンを食べていました。

とんこつスープが大好きという訳ではありません。

若い頃は横浜に住んでいたのですが、近所に家系ラーメンの店があり、排気口から昼夜を問わず真夏のおっさんの体臭のような物凄い臭気を発していたのです。はい、自分です。おかげで窓が開けられないし、気になって洗濯物が干せませんでした。

その頃、家系と博多とんこつを混同していたので、とんこつへの憎しみというかトラウマは根強く、最近まで一切口にしたことがありませんでしたよ。

惜しいことをしました。家系ラーメン、美味しいんですよね。博多ラーメンは思い込みに反してとても繊細ですし。

さて今日は金曜日ですが、まだ仕事が終わっていません。

しかし、疲労で既に思考力が限界で、消してはいけないものを消してしまった私に残された道は
①今日は帰って寝る。
②明日出勤する。
の2ステップしかありません。
元気なら徹夜してでも仕事を終わらせて楽しい週末を迎えたいのに・・・。人間らしさを忘れないために、ちゃんとお風呂に入って歯を磨いて寝よう
風呂って本来楽しい時間ですよね?
風呂に入る体力まで仕事に使ってしまうのは、無理して借金している状態なんだと思います。
 
今年は日本ダービー東京ダービーも見られなかった。
的場文男さんの笑顔もまた来年まで持ち越し。
楽しい金曜の夜にぼっち。
 
愚痴の多い私に許された唯一の娯楽は夜の散歩ですね。
肩も腰も痛いので、ちょっと歩いて心と体をほぐしましょう。
東京の中央区は橋が多いので、近くに寄られたらお散歩にいかがですか?
昼は隅田川を行き交う船を眺めるのも気持ちがいいし、夜はライトアップしてなかなかにムードがありますよ。
嫌なことがあっても、橋の上から川の風に吹かれていると全部飛んでいくような気持ちになります。
f:id:somagfwork:20170609221453p:plain中央大橋からの眺めです。生贄美しい彫像がシンボルですよ。
タワマンもこうして観るといいものです。住めないけど。f:id:somagfwork:20170609222310p:plain月島のあたりです
橋から見る橋もいいですよ。
写真が上手くなったような錯覚に陥るけど、やっぱり錯覚だったな。ちょっと勉強してみよう。 
歩いていたら中央区新川のあたりに差し掛かりましたf:id:somagfwork:20170609223108p:plainJR八丁堀駅の近くにこんなスポットがあるんですよね。新川~月島~勝鬨橋~築地~と歩いて、1時間くらいで一周出来ます。
 
いかん、このあたりにはデンジャーゾーンが。f:id:somagfwork:20170609223144p:plain写真が悪くて本当にすみません。味噌ラーメンの店しなり丸さんです。
私の大好きな太縮れ麺の味噌ラーメン。生おろしニンニクが常備されています。
初めて入った時は、見たことのない麺の太さに驚きました。そこまで太くなくてもって思うんだけどね。
こちらは白味噌赤味噌が選べて、白と赤で麺の太さが違うというこだわりがあるんです。
そして、スープが濃厚で美味しすぎて、それをおかずに白いご飯が食べたくなるんです。もちろん生おろしニンニクはたっぷり投入しますし。そういう訳で、平日や深夜は危険なので近寄らないようにしているんです。
 
今日もテーマがブレブレですね。写真も。今日は寝て、明日さっさと仕事を片付けて、しなり丸食べにまた来よう。。。その時は、美味しそうに写真が撮れるかチャレンジだな。  

南インド料理に目覚めたかもしれません

最近オフィスが寒いんです 

蒸し暑いので、衣類を夏物に切り替えたと同時に、空調も夏モードに切り替わったようです。

今の職場はむさくるしい野郎ばかりなんですよね。(そして皆私よりヤング)

きっと暑い屋外から入ってきて「あちぃ」とか言いながら設定温度を下げまくっているに違いない。

馬鹿共め。

 
毎年夏になると、レディー達が「やださむーい」と言ってるのを見て
「スカート履いてるしね。」程度に思っていたのですが、老いて辛さがちょっと分かったかも。
これからは多少暑くても文句を言わないことにしよう。
アタシも冷え対策にジンジャー紅茶飲もうかしら。
 
余りの寒さに耐えかね、数ヶ月前に近くの100均でひざ掛けなど見かけたのを思い出し、買いに行ったのですが・・・
無い。もう夏だから。冷感グッズしかない。
 
ひとつ提案させていただくと、オフィス街では冬暑く、夏寒いんですよ。
だから、冬にうちわや卓上扇風機を置けば売れると思うし、
夏はひざ掛けや腹巻やふわもこスリッパが売れると思う。
色々間違っていますけど。
  

f:id:somagfwork:20170603001726p:plain

気がついたら南インド料理屋さんでタンドールの前に座っていました。
バターの良い香りがして、南インドの大地のように暖かです。(憶測ですが。)
ここは八重洲ブックセンターの近く、南インド料理ダクシンさんです。

f:id:somagfwork:20170603001803p:plain

お隣のブルガリア料理も非常に気になる

インドカレーの苦手な私がご紹介していいのか分かりませんが

インドカレーは今まで片手で数えるくらいしか食べたことがありません。
口に入れれば美味しいとは思うのですが、何度も食べたくはならなかった。
どちらかといえばタイカレーのほうが好みです。
冷えたからうどんでも食べようと思ったのですが、同じことを考えた人たちで満席だったみたいです。その日私はランチ迷子でした。
 

f:id:somagfwork:20170603001907p:plain

CセットとDセットの違いがよくわからなかったけど、お米の違いのようですね。

メニューはこんな感じ。
ライスとプーリまたはドーサが食べられるCセットに行きました。
流水りんこ先生の「インド夫婦茶碗」を読んで、プーリ、ドーサ、サモサという言葉が頭に残っていたので即決しました。
 
店内は広くてきれい。内装も素敵。写真撮ればよかったな。色々撮ってるけど。
初めて訪れたときは15時手前でお店は空いていて、インド人店員さんがまめにお世話してくれてフレンドリーでした。暇だったんだな。
今日はランチのピークタイムだったみたいで、店内は混雑。混雑具合にかかわらず料理が出てくるのは結構早い。
メニューにはお代わり自由とあるし、料理について質問したりコミュニケーションを楽しみたければピークを外せばいいんですね。

f:id:somagfwork:20170603002058p:plain

 とはいえボリュームがすごくておかわりとか考えられませんでした
 
これはプーリのセット。プーリの下に大盛りご飯が隠れていました。カレーを2種類選ぶのですが、まさか4種類来るとは思わなかったので、一瞬ひるみました。
 
プーリは揚げたパンと言ってよいでしょうか?中は空洞で、生地は薄くて軽くてしっとりしています。

f:id:somagfwork:20170603001655p:plain

 
千切るとしぼみます。思ったより油くさくなくて、風味が上品。オイルが違うんですかね?
 
奥の白いものは豆から作られたせんべいです。
パンとご飯とせんべい?って戸惑いましたが、ご飯をカレーとよく混ぜて、このせんべいを砕いてまぶして食べるのが南インド流とのこと。パリパリで淡白なのにそのまま食べても非常に美味しいです。
我々が食べ物に揉み海苔をかけて食べるのも、外から見ればきっと不思議な食文化なんだろうな。
 

f:id:somagfwork:20170603002229p:plain

右の揚げ餃子みたいな色をしているのはサモサ。テトラパックみたい。
中身はつぶしたカレー粉風味のポテトにグリーンピースがちょっと入っていました。
子供の握りこぶしくらいの大きさで、実は食べ切れず。
ペーパーナプキンに包んでオフィスに持ち帰り夜食にしたのですが、冷めてもサクサクしていてとても美味しかった!
 
肝心のカレーは・・・「これはスープ」「これはカレー」って教えてくれましたが、全部カレーだろと首をかしげながら、分かった振りをして口に運びました。(多分、カレーって言ってたのはカレーリーフが入っているカレーのことだと思われます。)
味は食べたことが無さ過ぎて認識できない味だった。私には説明不能です。
インドカレー屋さんの定番バターチキンカレーとは違う星のカレーみたいで、色んなスパイスがゴロゴロ入っていて、具の野菜は溶けて見えなくなっています。
美味しいとも、まずいと認識することもできず、でも手と口が止まらず、訳も分からず食べ続けました。なにこれやばい。
 
ココナッツとチキンが入っているカレーは私にも食べやすかったです。
 

f:id:somagfwork:20170603002328p:plain

インドカレー店で卵のカレーを頼むとゆで卵が入っていることを忘れて油断しました。こちらも比較的食べやすい味です。
 
しかし、4種類のカレー、ご飯とパンに豆のせんべいまで絡んで、食べる順序や組み立てやペース配分が全く分からず、計算不能に陥りました。それに複雑なスパイスの味。カレーAとカレーBの違いってなんなんだ?
さすが数学に強いと言われるインド人。
私の普段の食事が1次方程式ならこれは4次方程式?よく分からないのに再来店してしまった!
 

f:id:somagfwork:20170603002407p:plain

こちらは今日頼んだドーサのセット。マトンの入ったカレーは…マトンだったな。
 
真ん中のクレープのようなものがドーサ。薄焼きで塩味のサクサクとしたクレープのようなもの。プーリとはテイストが違う。
写真では伝わらないかもですが、メガホンのような大きさです!
何故か今日はご飯が先日より少なめだったので、なんとか完食できました。
 

f:id:somagfwork:20170603002459j:plain

先日と違ったものがもうひとつ。なんだろう。この白いのは…ヨーグルトソースというものでしょうか?
サワークリームをイメージして口に入れたら、酸味が無くて、生クリームのようなとても優しい香り。それでいて、何やら摺りおろした野菜のようなものが入っていて、口当たりがとてもさっぱり。
これはどう使えばいいのか分からないけど、多分自由でいいんですよね?
よく分からない味のスープカレーと一緒にご飯に混ぜたり、マトン臭の強いカレーに入れてみたり、ドーサにつけたりして、美味しくいただきました。
 

f:id:somagfwork:20170603002628p:plain

もうちょっと美味しそうに撮影すればよかったね

今日はサモサの代わりに、ピーマンのてんぷらのようなものがついていました。(名前は覚えられず。)
てんぷらと言っても、分厚い衣のもっさりと冷めたてんぷらです。田舎の親戚ってどうしてそういうてんぷらを持たせてくれるんだろうね。
けなしているようですが、先日のサモサにしても、こういう野菜の軽食ってありそうでなくて、とても気に入りました。ご飯のおかずでもなく、甘いものでもないおやつを私は欲していた事に気づきましたよ。
 
タイカレーが女性的なら、こちらのカレーは男性的という印象でした。
男子校の修学旅行のような、興奮と混乱と理不尽さとちょっとの悲しみが私の脳を麻痺させました。結局あのカレーが美味しいのかまずいのか、好きなのか嫌いなのか分からないままですが、またあの店に行くと思います。
 
不思議だったのは、カウンター席で、両隣の人が猛烈な勢いでナンを千切って何かと戦うように口に運んでいたことです。ナンがめちゃくちゃ美味しかったのでしょうか?
私がものすごい加齢臭を発して不愉快だったのでしたら大変申し訳ないのですが・・・
 
料理は全般的に塩味は強くなく、確かにスパイスは辛いのですが、それほど水を欲しませんでした。
野菜中心のせいか、冷たい汗が出るほどスパイシーなものをたらふく食べたのに、全くお腹が痛くなりませんね。昼にから揚げ定食とか食べると、大抵やばくなるんですけど。
 
ただ、暑い地方の食べ物って体を冷やしてくれる作用があるんですよね?
今日はカレーで良かったのかな?
ひとつ分かっている事は、元気が出たという事です。

浅草三社祭とオークス

プレミアムフライデー歓迎しますので早く帰りたいです

あれ?私みたいな者には適用されない制度なんですかね?プレミアムのプの字も私の周囲では聞こえないんですが。外国の話でしたか…

今週末も日本ダービーに浅草の植木市と、見たいイベントが多数なんですが、連休の疲れが蓄積したままだし、毎週G1レースがあったので、そろそろダメージを感じてきましたよ。

でも、下町ではお祭りや縁日がまだまだ続くんですよね。神田祭三社祭も終わりましたが、それは夏の始まりを告げるものだったのです。

f:id:somagfwork:20170526081922j:plain

もちろん競馬のほうも宝塚記念まで気が抜けません。マリアライトちゃん、美人さんだったな。

 

既に金曜日ですが日曜日を振り返ります

三社祭を全く見ないのも寂しいので、馬券を買いがてらぶらぶらと歩いて来ましたよ。

日曜日はとてもいいお天気で真夏の陽気でした。

三ノ輪から浅草まではのんびり歩いても20分位の距離です。

サンバカーニバルで知られる国際通りをまっすぐ行けば迷いませんが、お天気もいいので路地に入って飛不動尊にお参りします。地元の人々に親しまれているお寺ですよ。

航空関係の方々が「無事飛びますように」とお参りする、ありがたいお不動さまなのです。

f:id:somagfwork:20170525233833j:plain

馬券も飛ぶなーとふざけてはいけません。

その目と鼻の先には酉の市で有名な鷲神社。

f:id:somagfwork:20170525234014j:plain

仕事がパッとしないので今度はちゃんとお参りしよう。

f:id:somagfwork:20170525234723j:plain

f:id:somagfwork:20170525234907j:plain

シュッとしてるとこういうの似合うよね。

f:id:somagfwork:20170526080527j:plain

ウホッ

至る所でお祭りらしい光景に出会います。

10年前よりもふんどしでお尻を見せつけてくる人が少なくなった印象もありますね。別にそれを見に来たわけではありませんが。

こういうお祭りって、町会が機能していたり、ご近所同士顔見知りじゃないと成り立たないと実感します。嫌なら出て行くのは簡単ですが、新たにコミュニティーに入るのは難しいですよね。

f:id:somagfwork:20170526000002j:plain

f:id:somagfwork:20170526000031j:plain

この店の前を通るといつも「どんなものかいつか食べてみなくては」と思うひやむぎ。

行動に移さないと永遠の謎になってしまいますね。

f:id:somagfwork:20170526000239j:plain

ひさご通りの脇のいつも焼肉の匂いのする路地。

昔、弟とこの辺に住んでいたけど、二人で焼肉食べて酒飲んでみたかったなと今頃思う。

f:id:somagfwork:20170526080925j:plain

細い路地一本を挟んで花やしきとは空気の違うアミューズメント空間が現れます。好きです。ウインズ浅草。

f:id:somagfwork:20170526081223j:plain

3歳の選ばれし女の子だけが出られるレースです。

f:id:somagfwork:20170526080014j:plain

おやじの海。こんなんですけど女性も一人で楽しめます。ゆっくり来すぎてパドックが始まっていました。

一番よく見えるのは1で、好きな騎手は15。5月だから5を買おう…

上位人気が全く入っていないな。

f:id:somagfwork:20170526081605j:plain

うん、外れたね!

f:id:somagfwork:20170526082029j:plain

戦いの後。

おめでとうルメール。おめでとうソウルスターリング。おめでとう藤沢和雄先生。

全く信用せず、すみませんでした。

画面越しにルメールがぐっと来てるのをみてもらい泣きしそうになったけど、馬券を外して錯乱している人にしか見えないから我慢しました。

f:id:somagfwork:20170526082946j:plain

クールビスにしようかな。

f:id:somagfwork:20170526083055j:plain

祭りが終わった後ってやっぱり寂しくなるもんですかね?

f:id:somagfwork:20170526083228j:plain

こういう本屋さんを見ると、子供の頃のワクワクを思い出します。

ここで買ったほうが同じ雑誌でも面白さが違いそうな気がしてしまう。何か欲しくなってきた。

 

三社祭は終わってしまいましたが、今週末は浅草の浅間神社の植木市がありますし、ほおずき市、入谷の朝顔市、深川のほうでも富岡八幡宮のお祭りがあって、まだまだ夏の楽しみは続きます。

そういえば暑さでお祭りグルメの事は忘れてしまいました。先にビール飲みたくなっちゃって。トシだな。早速、ダービーの馬券を買いがてらリベンジに来ますかね。

上野から三ノ輪は徒歩圏内です

このブログに特にオチはありません。

 

金曜日。ちょっと残業した夜。

私は日比谷線三ノ輪駅近くの老朽マンションに向かって昭和通りを歩いていました。

f:id:somagfwork:20170520091019j:plain

歩道は広々

この三ノ輪の物件には愛着があり、自分の人生はここで本当に始まったんじゃないか位に思っているのですが…いかんせん私も建物もトシを取りすぎたみたいです。

水道水が赤いんです。鉄の味がします。そして、水道水を飲むと妙にお腹がゴロゴロします。

エレベーターが無いのも辛いし…階段の昇り降りは膝が痛いぜ。

(よく金縛りに遭うっていうのは、ノーカウントとします。)

 

そんな理由で引っ越しました。

ちょうどいい物件があったので、衝動的に契約しました。身の回りの最小限の荷物だけ持って。…引っ越したらお腹の調子は改善されました。

私の新居しか見た事の無い友人は、私をミニマリストと誤解しています。

 

三ノ輪には片付け物をしにちょこちょこと帰っているのですけど、一向に片付きません。むしろ、たまに帰ると至極居心地が良いので、物置兼秘密基地状態です。

経済的にはやばいですけど。

高層ビルがないから日当たりがよくて、スカイツリーも見えますよ。もちろん隅田の花火もです。

それでいて立地上、人目も気にならないので窓を開けてパンイチで過ごせます。ご近所さんも割とみんなパンイチです。この辺だとステテコはアウターです。どうして知っているのかというと、お互い気が緩んでパンイチのまま部屋の外に出るからです。なんか、緩いんですよ。都内だけど。

 

買い物にも不便しませんしね。

ご飯だけセットしてジョイフル三ノ輪商店街に行けば、美味しいお惣菜や肉魚野菜が手に入ります。(美味しい味噌や手作りのぬか漬けなど、引っ越してからもここに買いに来てます。)

なんでも揃ってるオリンピック三ノ輪店も便利です。2階はDIYに必要なものと衣類が共存していて、3階はドラッグストアと家電インテリアです。

当日配送してくれるので、押入れボックスを購入して配送を頼んだら…私の父くらいの方が階段を上がってきてくれて…本当にすみませんでした。(今度は下で電話してね、ってレジのおばおねえさんに伝えよう。)

旅番組が好きなら、三ノ輪橋駅から都電もオススメです。おばあちゃんの銀座で有名な巣鴨まで直通です。観光客が多いかと思いきや、現役で地元のお年寄りの足って感じ。若者は座れない雰囲気。私も若者のふりをして座りません。

 

いいところなんです。三ノ輪は。ある点を除いては。

f:id:somagfwork:20170513132207j:plain

かわいいゆるキャラ?も迎えてくれるよ

今日も職場から直接帰る事にしたのですが、私が引越しを決意した理由がもう一つありました…日比谷線に乗りたくない!

 

日比谷線の乗車率は首都圏のワーストランキングの上位に位置するのですが、三ノ輪の位置するエリアー北千住~上野がまさに混雑のピークなのです!

…バカです。そんなことも調べずに住んでしまったなんて。若くてものを知らなかったんだな。まあ、そうでなければここに住むことも無かったのだけど。

 

朝の8時から9時台はあばらがミシミシいうレベル。

というか、ある時肋骨の隙間にクロコのバッグの角っこが刺さっていましたので、持ち主に目で訴えたところ…舌打ちされて「デブ」と言われました!デブですけど?

お願いだから混んでる時はバッグを肩にかけないで!

それともアレか?私と密着しないためにバッグでガードしたのかい?

 

他人に近付かれると不快に感じる空間をパーソナルスペースと言うそうですが、全身が密着では確かに心も荒むってもんです。私も、一瞬「あれ?人ってグーパンチしていいんだっけ?」って思っちゃいましたから。自分が怖い。暴力はダメ!

都営バスさんが昭和通りの三ノ輪〜上野間にバス停を作ってくれたら助かるんですけどね。その場合、メトロとの間に血が流れるんでしょうか?

自転車という選択肢も検討しました。

上野駅周辺には駐輪場もあるにはあるんですが、人口をカバーするにはちょっと足りない気がして、停められないと悲惨なのでやめました。

 

この反省を踏まえて、もう一つの憧れの街・門前仲町に住むことは断念した次第です。ワーストランキングの1位は東西線の木場~門前仲町間ですからね…

 

そんな訳で今日も山手線を上野で降りて、日比谷線に乗り換えるべきところ…昭和通りを歩くことにしました。タクシーっていう選択肢は給料日前の私にはありません。5月はまだ夜涼しくて、気持ちの良い晩ですし…今ならまだ蚊もいませんからね。一本道をただ歩くだけです。

 

浅草では今、三社祭の真っ只中ですので、今週末は祭りを見物がてらWINS浅草で馬券を買って、以前から気になっていた屋台の佐世保バーカーを食べてみようと思っていたのです。

 

と、ここで祭りの屋台が目に飛び込みました。

そうか!入谷の小野照崎神社もお祭りなんですね!?

f:id:somagfwork:20170520092711j:plain

f:id:somagfwork:20170520092640j:plain

こちらは、寅さんで有名な渥美清さんがタバコを断って願掛けしたことで有名です。

JR鶯谷駅から金杉通りに入って進むと右手に見えます。立派な神社です。

私だったら何を断つのが一番辛いでしょう?

 

まあ、食うことは我慢できませんね。

この週末はお祭りフード三昧だな。

f:id:somagfwork:20170520093253j:plain

夜風に揺れて風情があります。

f:id:somagfwork:20170520093344j:plain

ちょっと入りたい感じの店先。何屋さんかな?

f:id:somagfwork:20170520093429j:plain

”オープン”かと思いきや。おでん屋さんです。

f:id:somagfwork:20170520093537j:plain

夜の植木屋さんの店先がジャングル

f:id:somagfwork:20170520093620j:plain

樋口一葉の小説に出てくる神社

f:id:somagfwork:20170520093730j:plain

こちらは来週お祭りですね

f:id:somagfwork:20170520093820j:plain

一息ついていい雰囲気。お疲れ様でした!

はじめまして

このブログについて

 

私は東京の東側が好きです。

歴史マニアというほどでもないけれど、時代劇や時代小説は好きなので東京に住むなら江戸の朱引きの内って思っていました。

鬼平が歩いたのはこの辺かな」なんて想像するだけでも、つまらない街並みが違って見えます。

 

「浅草あたりに住んで徒歩圏内で働けたら幸せだなー」と夢見ていたのですが、今は中央区で働いています。

職場から徒歩圏内で小ぢんまりと暮らしています。

隅田川を渡ればすぐ深川なので、そこそこ夢が叶いました。 

週末は古き良き東京の残り香を求めてうろうろしています。

 

東京の東側+中央区をテーマに、日常の中の小さな幸せをご紹介できたらと思います。

 

こんな日は八重洲地下街で昼から牛もつ煮込みを食べよう

 

初っ端から恐縮ですが、今日は月曜日なので憂鬱です。

ヴィクトリアマイルの馬券がかすりもしなかったので、私のモチベーションはガタ落ちです。

こんなときは、早めのお昼ご飯で気分を上げたいところ。

今日は東京駅八重洲地下街の東八(とうはち)さんのもつ煮込み+鳥の照り焼きを食べるつもりで朝ごはんを抜きました。

ランチへのモチベーションなら最高潮です。

 

八重洲地下街は迷路みたいに広いですが、今日のお店は銀座寄りの端の方です。

八重洲ブックセンターの手前から地下に入ると近いですね。

f:id:somagfwork:20170515160456j:plain

お店の外観から渋い

f:id:somagfwork:20170515160712j:plain

ご飯大盛りが暖かく迎えてくれる

 

元気で働き者の店員さん達がすぐに案内してくれます。 

 12時〜13時は混雑のピークなので、今日は11時台に行きました。

空いていると一人でもテーブル席に案内してくれます。

f:id:somagfwork:20170515161123j:plain

落ち着く

 

ランチメニューは結構豊富です。

基本ご飯と味噌汁の定食。

揚げ物を頼むと揚げたてアツアツで出てきます。

 

今日はお目当てのもつ煮込み+鳥の照り焼き定食を注文しました。

心が逸りすぎて好物のサラダを頼むのを忘れました。

サラダの他に、冷奴や納豆を追加注文できます。

 

f:id:somagfwork:20170515161314j:plain

料理が出てくるのは比較的早いです。これで850円。

ほかほかご飯はこれが普通サイズ。写真ではわかりにくいですが、どんぶり飯サイズです。

心は大盛りを頼みたいけど、 気持ちに中年の肉体が追いつかないので、普通でOK。

ご飯半分もできますよ。

 

f:id:somagfwork:20170515161350j:plain

香ばしい香り

ちゃんと網で焼いた鶏もも肉+ししとう+ネギ。美味しくないわけがない。

月曜(の午前中)から焦げ目のついたおネギが食べられるなんて幸せです。

 

f:id:somagfwork:20170515161440j:plain

これがモツ煮込み

牛もつ、大根、人参、ごぼう、こんにゃく、絹豆腐。 いつもしっかり味が染みています。

甘すぎない味付け。汁でご飯が進みます。

モツの臭みは全くなし!口に入れると牛の脂の甘さが広がってトローっと溶けて消えますよ。

生姜が入っているので体がポカポカになります。

 

客層は働くお父さん達が多いです。夜も常連さんに違いない。

ひっきりなしに人が来ますので、私も長居せずモリモリ食べてサッと出ます。

f:id:somagfwork:20170515161545j:plain

夜来たい。14時を過ぎると定食メニューが鶏の唐揚げのみになります

 

満腹で汗だくです。ちょっと幸せ。これで一週間頑張れます。

こんな感じのブログですが、細々と書いていければ幸せです。